クリスマス会がありました★【行事】2020.12.142020:12:14:16:01:41
12月12日はクリスマス発表会でした♪
各クラスの発表の様子を紹介します(*^_^*)
ひよこぐみ『おつきさまこんばんは』
「〇〇さ?ん!」と名前を呼ばれると「はーい!!」と元気いっぱいのお友だち。
クラスでも大好きな絵本を題材にしたので子どもたちも楽しく発表が出来ました!
みんなで「おめでとうメリークリスマス」の歌をマラカスを振ってうたいお祝いしました♪
ひつじぐみ『クレヨンの国のクリスマス』
赤・青・黄・緑色のクレヨンになって飾りを持ちクリスマスツリーを飾りつけしました!
「どんな色がすき」の歌をうたって上手に飾りつけをしました。最後はみんなで「クリスマスの歌がきこえてくるよ。」の歌を
うたってお祝いしました☆
てんしぐみ『そらまめくんのベッド』
大好きな絵本の劇をしました。それぞれそらまめくん、グリーンピースの兄弟、ピーナッツくん、さやえんどうさん、えだまめくんになり
絵本に沿って劇の発表をしました。ふわふわベッドをかしてほしいそらまめくんの仲間たち...。最初は「かさない!」と言っていたけれど
最後は仲良くなりみんなで元気に歌をうたいました!!大きな声で自分のセリフが言えたり歌をうたえたてんしぐみでした!!
ほしぐみ『ほしぐみサンタの音楽団』
ほしぐみは音楽団になって合奏『ロンドン橋落ちた』『ジングルベル』の発表をしました。
ピアニカ、タンバリン、すず、カスタネット、トライアングル、大太鼓に分かれて
素敵なメロディーを響かせてくれました。最初はなかなかそろわないこともありましたがクラスでの練習やお家での練習を頑張りみんなの合奏が一つになったときは子どもたちも本当にうれしそうでした★気持ちを一つにして演奏することが出来ました!!
『サンタが町にやってくる』の歌のプレゼントもしてくれました!!
ひかりぐみ『クリスマス降誕劇』
毎年ミカエル保育園では年長さんはクリスマス降誕劇の発表をします。
たくさんの歌やセリフを何か月も前から練習してきた子どもたち。家での練習も頑張りました。
言いなれない単語や言い回し、難しい歌もありましたが、さすがひかりぐみですね。毎日の練習を経て
素敵な発表をしてくれました。長い劇ですが自分の出番をきちんと把握して発表できる姿は本当に感動しました。
クラス全員がいないと作りあげられない降誕劇。子どもたちの保育園での思い出がまた一つ増えたことでしょう♪
保護者の皆様。今回のクリスマス会は例年と違う点も多々ありましたがたくさんのご協力を頂き、誠にありがとうございました。
幼児祝福式があったよ【行事】2020.11.202020:11:20:17:22:51
11月13日に幼児祝福式がありました。
クラスごと祭壇に上がり園長先生に祝福のお祈りをしてもらいました。
子どもたちの成長を喜び、感謝するひと時になりました。
帰りにはちとせあめのお土産をもらい嬉しそうな子どもたちでした。
まっかなりんご♪【行事】2020.11.202020:11:20:16:33:04
11月19日、てんしぐみ、ほしぐみ、ひかりぐみでりんご狩りに行きました。
りんご園につくと木にはまっかなりんごがたくさんなっていました!
『ピンクレディー』という名前のりんごを収穫しました。
「どれが大きいかな?」「いい匂いがするね!!」と収穫を楽しんだ子どもたち♪
ほかにも『フジ』というりんごも頂き、2つのりんごをお家にもって帰りました。
次の日登園してくると、「りんご食べたよ?」「どっちもおいしかった?」と
りんごの食べ比べを楽しんだようでした(*^_^*)★
焼き芋会をやったよ!【行事】2020.11.062020:11:06:16:18:46
10月30に焼き芋会をしました。
各クラスでさつま芋をアルミと新聞紙で包みました。
たき火の中に入れてから待っている間も「早く食べたいな?」と呟く子も、、、
美味しいお芋を皆で食べ、心も体もぽかぽかになりました。
★遠足に行ったよ★【行事】2020.11.052020:11:05:16:08:57
10月16日(金)は、ひかりぐみ、ほしぐみ、ひよこぐみの遠足。
10月23日(金)は、てんしぐみ、ひつじぐみの遠足がありました!
ひかりぐみは保育園最後の遠足なので春にはできなかった親子遠足でした(*^_^*)
ひかりぐみの行先は上田公園!!友だちやお家の方と行く上田公園は特別ですね♪子どもたちの顔もキラキラでした!
ほしぐみは常田公園で遊んでからお弁当をたべました♪
ひよこぐみは保育園近くの広場へお散歩に行きました。お散歩リングにつかまって上手に歩けました。
たっぷり遊んだ後は愛情たっぷりのお弁当を食べました。
天気も良く、外で食べるお弁当に、「おいしいね♪」と話す子どもたちでした。
ひよこぐみは室内でお弁当を食べました。みんなで食べるお弁当はおいしいですね♪
てんしぐみ、ひつじぐみの遠足は残念ながら雨が降り戸外へは出られなかったのですが、
室内で遠足ごっこをしたり、運動遊びをして体を動かしました。
給食とは違い、お家の方の手作りのお弁当を朝から楽しみにしていた子どもたち(^O^)
食前感謝の礼拝をしてからおいしくいただきました。
保護者の皆様、お弁当や遠足の持ち物のご用意、本当にありがとうございました。
歯科巡回指導【行事】2020.09.242020:09:24:14:09:30
9月17日(木)に歯科巡回指導がありました。
歯を磨く事の大切さを学びました。
皆、真剣に聞いていましたよ(^^♪
その後は、ひかりぐみの染め出しを行いました。
自分の歯を赤く染めてビックリしていました。